製品比較
Product Comparison
私たちが願うのはただひとつ。
間違いのない製品を選ばれて、お客様が健康になること。

当サイトの正しい情報を得て、かつ又、当社のフリーダイヤルなどの無料・健康相談や
(製品のご購入無しでも何回でも喜んでお受けします)、無料サンプルなどのサービスをえて
結果的に他社製品を選ばれても、お客様が良い製品を間違いなく選出されて少しでも
健康に寄与出来れば、当社にとってそれは喜びです。
この業界に存在する最も大事な意味であると考えます
ご質問が最近多い、他社「特殊加工したグルコース」について
•大きな疑問点が数点あり、丁寧に検証の上いずれサイトで情報公開する予定です。
- 疑問1:
- 研究に使った「特殊加工グルコース」がどのくらの質量で、製品に入っているものがどのくらいの質量なのか、まったくわかりません。
某社は、フコイダンについても以前から同じ手法です。
フコイダンの飽和量は、およそ液体の最大3~5%強ほど。
この製品1包は、わずか6ml(6g)。ならば、可能なフコイダンの量は最大でも推定0.18g(180mg)程度。これはフコイダンの推奨量の1日3gを大きくかけ離れた少量です。
このような製品を販売する「会社の理念」で、特殊加工グルコースを必要量いれて適正価格を付けているかどうか?到底通常では考えられません。
以上、現段階での当社の見解です。また自社工場をもっているのは本当では無いようです。
•優秀なフコイダン製品をうたいながら、モズクの発酵エキスを使っている会社も
存在するようです。
熊本にある優秀な食品加工会社ですが、このような会社にただのフコイダンをわずかに含んでいるモズク発酵物を受託し、優秀なフコイダンとして販売しているフコイダン会社もあります。
そのため、正しい情報を知る事が大切です。
当サイト販売製品 メリット・デメリット・コスト比較一覧
あなたに合った製品を間違いなく選ぶのに是非お役立て下さい。
体重50kgと仮定してもっとも高い特性を期待して飲まれる場合
フコイダンの一日摂取推奨量は「3g」 ※乾燥重量 純度85%以上フコイダンを利用の場合
黒酵母発酵液の一日摂取推奨量は「100g」 ※液体全体量として
核酸の一日摂取推奨量は「1.5g」 ※乾燥重量として35歳以上の方
どの製品を、または組み合わせ飲用を選ぶ場合であっても、
主軸のフコイダン、Vital-βグルカン糖鎖ナノプレミアムと
黒酵母の一日摂取量を念頭においてお選びください。
下記の製品比較一覧表を大きくて見やすいPDFでご覧になれます。
パソコンにPDFをインストールされていない方は、こちらからダウンロードしてご利用ください。
•画像をクリックすると別ウインドウで大きな画像を見れます。
ブラウザの操作で拡大が可能です。

製品選択についてのご相談も遠慮なくフリーダイヤル
0120-178-552までお電話下さい。
※担当者と回線が限られていますので、営業時間内でも繋がりにくい場合があります。
その場合、恐れ入りますが時間をおいておかけ直して下さい。
次のページで、設問解答をクリックしていって製品選択の参考になるページをご用意しています。
よろしければご利用ください。製品選び方アドバイス
当サイト販売 フコイダン製品 徹底比較
フコイダンエキスおよび沖縄フコイダンは信頼の金秀バイオ・ブランド製品
使用しているフコイダンは、同じものです。
Vital-核酸フコイダンAQ-S | フコイダンエキス | 沖縄フコイダン | |
---|---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 約93% | 約93% |
製品概要 | 1箱=1袋約30g (約30ml)×30袋 1袋1gのフコイダン |
1箱=1袋75ml (約70g)×60袋 1袋に3gのフコイダン |
1瓶=295mg×180粒 1粒に235mgの フコイダン |
市場・通常価格 | 13,608円(税込) | 64,800円(税込) | 19,440円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | 沖縄モズク | 沖縄モズク |
特徴 | 1袋30ml中に フコイダン1gと高配合 フコイダンの特性を ケアする核酸配合 |
1袋75ml中に フコイダン3gと高配合 |
植物由来の安全な カプセルを使用した オーソドックスな製品 |
分子量・加工法 | 高分子・液体タイプ | 高分子・液体タイプ | 高分子・カプセルタイプ |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
健康補助食品GMP ISO22000 |
健康補助食品GMP ISO22000 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 | 無 |
硫酸基 | 13%以上 | 13%以上 | 13%以上 |
フコース | フコイダンの約45% | フコイダンの約45% | フコイダンの約45% |
フコキサンチン | 微量 | 微量 | 微量 |
核酸(DNA-a) | 有 | 無 | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3袋 ※(30ml×1袋) 全体量90g |
1袋 ※(75ml×1袋) 全体量75g |
12~13カプセル 12カプセル=2.82g 13カプセル=3.05g |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
約1,664円(税込) ※コストに核酸分を含む |
約1,168円(税込) | 1,260~ 1,404円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
約454円(税込) | 約387円(税込) | 約432~467円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
約40,824円(税込) | 32,400円(税込) | 38,880~ 42,120円(税込) |
割引適応外計算 | |||
注意 | 1日量の加減が簡単 | 1日量の加減が困難 | 1日量の加減が簡単 |
Vital-核酸フコイダンNANOプレミアムと他社ナノカプセル化製品 徹底比較
この対象製品の注意点
•以前、この次に比較している超低分子フコイダン(瓶入1800ml)を販売していたらしく
更にその後、TVや新聞で報道され問題となった製品をリニューアルした製品です。
会社は同じで、それぞれ以前の製品との比較で現製品の良さをアピールしていますが、
かなりの注意が必要です。
•1本に純度89.9%のフコイダンを「28,070mg」つまり28.07g配合としていますが、
それであれば「フコース」は45%計算だとおよそ1瓶に
28.070mg×89.9%×45%で、
11,355mg(約11.4g)近く「フコース」が存在するはずです。
しかしフコースの含有量は100gあたり550mgと明記しています。
ならば、1本900mlなら4950mg(0.495g)となり、1瓶あたり 11.4gと0.495gで
23倍近くの違いが出てきます。
化学的な 辻褄 が合いません。いったいどちらが本当なのでしょうか。
この製品は表記にさえ、かなりの矛盾があると思われます
一応、化学的分析がでてる含有フコース量を信じて、フコイダン量を
想定して比較してみました。
Vital-核酸フコイダン NANOプレミアム |
ナノカプセル化技術での フコイダンを配合している 某・ナノフコイダン液体 瓶入の製品 |
|
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 約89.9%と表記 |
製品概要 | 1箱=1包3.2g×30包 1箱に30gのフコイダン |
1瓶=900ml 1瓶に1.572gのフコイダン(推定) |
市場・通常価格 | 38,880円(税込) | 33,480円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | 沖縄もずく抽出物 フコキサンチン含有昆布抽出物 赤ぶどうエキス末レスベラトロール含有)等々 |
分子量・加工法 | 1mmの千分の1以下の 超微粒子ナノカプセルに 高分子フコイダンを密封 |
超微粒子ナノカプセル化 フコイダンと通常の高分子 フコイダンなどの混在 |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
有機JAS ISO22000 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
ISO9001:2008 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 |
硫酸基 | 約2662mg(2.662g) | 約1314.5mg(1.314g) |
フコース | 9216mg(9.216g) | 4550mg(4.55g) |
フコキサンチン | 微量 | 不明(配合量を不公表) |
核酸(DNA-N) | 4.6875g | 無 |
秋ウコンエキス | 4.6875g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3包 ※全体量9.6g | 約0.27本(推測) ※(約242ml) |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
3,880円(税込) | 約9,030円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
1,260円(税込) | 約2,976円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
104,976円(税込) | 約271,188円(税込) |
割引適応外計算 |
•下記はVital-核酸フコイダンNANOプレミアムのフコースの分析表

当社製品は1包3.2g中に1g(93%純度)のフコイダンなので、100g÷3.2×93%×40~45%で、通常は11.6~13gのフコースが検出されるはずですが、分析してみたところ10.5gなので、ナノカプセル加工の工程段階で通常40%程度あるフコースが若干ロスし36~37%程度になっているようです。
•現在、再検査中
上記の比較対象製品は、通常の形態のフコイダンとナノカプセル加工したフコイダンを混合しているようなので、きちんとした%は分かりませんので45%で計算しています。
含有量品質以外の不審点
-
1:ナノカプセルは「水溶性」
液体の中にいれてしまって製品化しては消費者の方に届くころには、とっくに溶けてしまって、ただのフコイダンになってしまっています。
ナノカプセルはすぐに溶けることはありませんが、あくまで消化器を通り腸に届くまでの間、唾液や胃酸、胆汁などから成分(フコイダンなど)を守る間の耐久性があるもので長時間、水分の中に入れてしまうと溶けてしまいます。
吸収後、血液中で溶けるように設計されていますが水分に溶けないようでは、そもそも役に立ちません。
このような性質のものを「液体に混入」させている時点で偉い先生の処方というのも疑わしいものです。
-
2:食品用・ナノカプセル技術特許申請しているのは「 金秀 バイオ」
もともと工業用の技術として確立していたナノカプセル技術を応用し難しい「食品原料」のみで
食品に使える安全な「ナノカプセル」を開発したのは沖縄の「金秀バイオ株式会社」です。金秀バイオに他からフコイダン原料を持ち込み、ナノカプセル化して他の工場で製品化しているようですが普通に読むと、あたかも自分たちがもっている特殊技術のような印象を与えかねない表現となっています。
「騙していない」と声が聞こえそうですが正確な情報提供こそが必要な分野であると我々は考えます。
Vital-核酸フコイダンNANOプレミアムと他社超低分子フコイダン 徹底比較
注意この比較に関しては100%の信頼性を欠きます。
なぜなら、成分中の基本栄養分析(カロリー、蛋白質、脂質、炭水化物、ナトリウム)の
検査結果と、なぜか含有アミノ酸の配合量は公表しアピールしていますが、肝心のフコイダン、
フコースなどの配合量が公表されていません。
あくまで超低分子だから優秀の一点張りです。
この比較表は誠意ある某関係者からの情報を元に、あくまで仮定として作成しています。
数字は大きくかけ離れている可能性は低いですが他の比較表と違い、ご参考程度にして下さい。
ただ、フコイダン製品として選ぶべき製品ではないと当社は考えます。
Vital-核酸フコイダン NANOプレミアム |
某・超低分子である フコイダン製品 |
|
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 記載なし・不明 |
製品概要 | 1箱=1包3.2g×30包 1箱に30gのフコイダン |
1瓶=1800ml 1瓶に約8.78gのフコイダン(推定) |
市場・通常価格 | 38,880円(税込) | 50,760円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | トンガ産、沖縄モズク |
分子量・加工法 | 1mmの千分の1以下の 超微粒子ナノカプセルに 高分子フコイダンを密封 |
低分子モズクエキスの中にフコイダンを注入 |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
無 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
無 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有(一部) |
品質規格書 | 有 | 無 |
成分表・証明資料 | 有 | 無 |
合成着色料 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 |
硫酸基 | 2662mg(2.662g) | 41.4mg(0.414g) |
フコース | 9216mg(9.216g) | 396mg(0.396g) |
核酸(DNA-N) | 4.6875g | 無 |
秋ウコンエキス | 4.6875g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3包 ※全体量9.6g | 以下の項目は、推定 •フコイダンの純度不明のため実際は不明に近いので更に注意 |
約0.34本 ※(1800ml×0.34本) 推定・分解され硫酸基が低すぎる為、機能性は低い。 |
||
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
3,880円(税込) | 約17,258円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
1,260円(税込) | 約5,781円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
104,976円(税込) | 約520,290円(税込) ※月に約10.25本 |
割引適応外計算 |
Vital-核酸フコイダンNANOプレミアムと他社・両分子(ダブル)製品・徹底比較
Vital-核酸フコイダンNANO プレミアム |
全分子(高分子と低分子、 超低分子の混合)の 某・フコイダン製品 |
|
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 記載なし・不明 |
製品概要 | 1箱=1包3.2g×30包 1箱に30gのフコイダン |
1セット=120ml×7袋(0.91リットル)+フコキサンチンオイル・7粒 1セットに約2.628gのフコイダン(推定) |
市場・通常価格 | 38,880円(税込) | 17,928円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | ヒバマタ海藻抽出物 沖縄もずく抽出物 +フコキサンチンオイル |
分子量・加工法 | 1mmの千分の1以下の 超微粒子ナノカプセルに 高分子フコイダンを密封 |
高分子・低分子フコイダンの 混在+フコキサンチンカプセル |
ヒ素 | 検出せず | おそらく検出値以下 |
重金属 | 検出せず | おそらく検出値以下 |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | おそらく無 |
香料 | 無 | おそらく無 |
保存料 | 無 | おそらく無 |
農薬 | 無 | おそらく無 |
硫酸基 | 2662mg(2.662g) | 341.7mg(0.3417g) |
フコース | 9216mg(9.216g) | 1183mg(1.183g) |
フコキサンチン | 微量 | 不明(オイルの濃度の記述を確認できず) |
核酸(DNA-N) | 4.6875g | 無 |
秋ウコンエキス | 4.6875g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3包 ※全体量9.6g | 以下の項目は、推定 •フコイダンの純度不明のため実際は不明に近いので更に注意 |
約1.41セット ※約120ml×8袋(推定) |
||
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
3,880円(税込) | 約20,464円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
1,260円(税込) | 約6,814円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
104,976円(税込) | 約711,428円(税込) |
割引適応外計算 |
Vital-核酸フコイダンNANOプレミアムと他社・全分子製品 徹底比較
上記、両分子製品と同系列。ほとんど抽象的な表記で内容はほぼ不明
Vital-核酸フコイダン NANOプレミアム |
全分子(高分子と低分子 の混合)の某・フコイダン製品 (ゼリータイプ) ※スタンダート・19,440円(税込) |
|
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 記載なし・不明 |
製品概要 | 1箱=1包3.2g×30包 1箱に30gのフコイダン |
1セット=12g×7袋+7粒 「高濃度」としか記載なく、フコイダン量は不明 |
市場・通常価格 | 38,880円(税込) | 19,440円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | ヒバマタ海藻抽出物 沖縄もずく抽出物 フコキサンチンオイル |
分子量・加工法 | 1mmの千分の1以下の 超微粒子ナノカプセルに 高分子フコイダンを密封 |
高分子・低分子フコイダンの 混在+フコキサンチンカプセル |
ヒ素 | 検出せず | おそらく検出値以下 |
重金属 | 検出せず | おそらく検出値以下 |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | おそらく無 |
香料 | 無 | おそらく無 |
保存料 | 無 | おそらく無 |
農薬 | 無 | おそらく無 |
硫酸基 | 2662mg(2.662g) | 不明 |
フコース | 9216mg(9.216g) | 不明 |
フコキサンチン | 微量(殆ど無) | 不明(オイルの濃度の記述を確認できず) |
核酸(DNA-N) | 4.6875g | 無 |
秋ウコンエキス | 4.6875g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3包 ※全体量9.6g | 不明 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
3,880円(税込) | 不明 |
フコイダン1gあたりの コスト |
1,260円(税込) | 不明 |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
104,976円(税込) | 不明 |
割引適応外計算 |
Vital-核酸フコイダンNANOプレミアムと分子加工ナノ化フコイダン 徹底比較
通常は高分子(5~15万程度)であるフコイダンを特殊技術でミキサー処理し、
30万以上の部分を全体の19%、1万~10万の部分を全体の51%
比較的分子量の小さめの1万以下の部分を30%ほどにした
「ナノ化」されたフコイダン製品として紹介されています。(ナノといっても大きすぎますが。)
※当社のナノカプセル技術とは、まったく違います。
この製品は1ボトル500ml中に30gのフコイダンと紹介されていますが、
よく見るとフコースの量が100ml中に3.6mg(1ボトル500mlですから
3.6×5=18mgのフコースが存在)の高含有と記されています。
ここに疑問点があります。
純粋なフコイダンのおおよそ45%が「フコース」です
通常、80~90%以上に精製されたフコイダンなら
30gなら1ボトルに13.5gのフコースが存在するはずです。
それが1ボトルに、0.018g(18mg)では、常識でいえばまったく数字が少なすぎます。
これは推定ですが、30gのフコイダンの精製率がわずか10%程度であることです。
※フコイダンとして表現して良い最低精製純度参照情報
であっても、1.8g~2.16gのフコースが存在するはずですから、まだ少なすぎます。
分子の特殊ミキサーによる加工処理の段階かそれ以外の部分で、
硫酸基は壊れてしまう可能性はあります。
もちろん13%以下に硫酸基が壊れるとフコイダンの特性はほとんど皆無になりますが
フコースは壊れても検出されるはずです。
もうこの時点で手を出してはいけない製品です
高分子フコイダン製品 他社 徹底比較
Vital-核酸フコイダンAQ-S | 上場企業の販売する最上位の製品 | |
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% |
約80%以上 ※過去には純度を記載していたが現在はなぜか明記していない。 製品のグレードの低いものは純度が低い可能性が高い |
製品概要 | 1箱=1袋約30g (約30ml)×30袋 1袋1gのフコイダン |
1箱=1袋70g (約70g)×30袋 1袋に0.4g(400mg)のフコイダン |
市場・通常価格 | 13,608円(税込) | 29,160円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | ガゴメ昆布 |
特徴 | 1袋30ml中に フコイダン1gと高配合 ヨード検出なし ミネラル分が豊富 |
余分なヨード(ヨウ素)や塩分、 鉄分、カリウム、マグネシウムなどを除去 炭酸Na配合 |
分子量・加工法 | 高分子・液体タイプ | 高分子・液体タイプ |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
多数 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
多数 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 |
硫酸基 | 3.9g以上 ※フコイダンの13%以上が硫酸基 |
3g(推定) ※フコイダンの25%が硫酸基 |
フコース | 13.5g | 5.4g(推定) |
核酸(DNA-a) | 35g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3袋 ※全体量90g | 7.5袋 ※(70g×7.5袋) 全体量約525g |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
約1,360円(税込) | 約7,290円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
約453円(税込) | 約4,430円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
38,880円(税込) | 約218,160円(税込) |
割引適応外計算 |
高分子フコイダン製品 他社 徹底比較 2
Vital-核酸フコイダンAQ-S | 老舗・某医薬品メーカーが 販売する最上位の製品 |
|
---|---|---|
最重要 フコイダンの精製純度 |
約93% | 約87.2% |
製品概要 | 1箱=1袋約30g (約30ml)×30袋 1袋1gのフコイダン ※製品全体のフコイダン量:30g |
1箱=30袋 (100ml×5レトルトパック×6箱) 1袋に3gのフコイダン ※製品全体のフコイダン量:90g |
市場・通常価格 | 13,608円(税込) | 194,400円(税込) |
主な原材料 | 沖縄モズク | 沖縄モズク |
特徴 | 1袋30ml中に フコイダン1gと高配合 ヨード検出なし ミネラル分が豊富 |
1袋100ml中に フコイダン3gと高配合 3種類の菌糸体配合 |
分子量・加工法 | 高分子・液体タイプ | 高分子・液体タイプ |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
多数 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
多数 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 |
硫酸基 | 13%以上 | 約18.6% |
フコース | 13.5g | 約40g |
核酸(DNA-a) | 約16.6g | 無 |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 飲用量 |
3袋 ※全体量90g | 1袋 ※全体量100g |
1日のフコイダンの 推奨量3gを取るための 必要コストの目安 |
約1,360円(税込) | 6,480円(税込) |
フコイダン1gあたりの コスト |
約453円(税込) | 2,160円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日3gのフコイダン を30日 |
40,824円(税込) | 194,400円(税込) |
割引適応外計算 |
フコキサンチン製品 他社 徹底比較-1
フコキサンチンは通常は「油」に溶ける性質上、一般に流通しているのはオイルに約1~5%ほど
フコキサンチンを含有しているフコキサンチンオイルです。
今の技術では5%濃度のフコキサンチン濃度が限界で、これを原料としカプセル化などをすると
その段階で、どうしてももう少し濃度は落ち約3%ほどが限界です。
海水の塩分濃度が3%強ということを考えると、実はこれでもかなり進化した高濃度です。
フコキサンチンとフコキサンチンオイル
フコキサンチンは、まだ研究途上であり、故に次世代の機能性素材として期待が高まりますが
現段階では細胞、マウスレベルの域を出ず、フコイダンとの同時摂取でよりその特性を安全確保できると考えてよいと思います。
フコイダンはフコース、フコキサンチンこそがアポトーシスの根源と唱っている先生や会社は不親切であると考えます。
その中で、注意すべき点があります。
フコキサンチンを含有している「オイル全体」をあたかもフコキサンチンだと思わせるような表現が多いことです。
例えば・・・
- フコキサンチンを1カプセルに100mg含有
- フコキサンチンを1粒中、25%含有

有り得ません! フコキサンチン-1粒に100mg? 25%含有?
化学的に不可能です。明らかに消費者の無知を狙った「過剰表現」でないかと考えます。
得体の知れない業者が多い中、比較的よいと思われる他社製品と比較しています。
※注意
通常、原料会社は原料に2年の賞味期限をつけます。更に加工工場は製品に2年の賞味期限をつけます。つまり都合最高4年、原料製造から月日は流れます。
同じフコキサンチン製品でも、これによりフコキサンチンの劣化度合いは、かなり異なります。
下記の製品は、きちんと日本食品分析センターの証明書をつけています。
フコキサンチンの劣化を考えて、たとえ製造後、2年たっても「1粒6mgの含有を保証する」と
書いていますが、製造当初の成績書だけは製造ロットが変わり
新しい賞味期限になった時に「原料が製造直後の高含有」のものか
2年経過して、かなり劣化した原料なのかで成績書の数字からかけはなれてしまっているかも知れませんさらにそこから製品化して「2年」
都合最高4年の月日の時点の保証にはなり得ません。
通常のフコキサンチン会社は、製造直後の新鮮なフコキサンチン原料を使い製品加工後、すぐに検査にだして「最も高い数字」を鼓舞します。
現販売製品の分析表をきちんと公表し、本当に製品後2年たっても1粒・6mgを含有しているのかを確認できること。そして万一、6mg以下になっていた場合どういう対処で「保証」するのか?
これなしで、1粒7.7mg含有。 2年後でも6mgの含有保証は「絵に描いた餅」です。
そういう意味があり、当社は定期的な成績書を発表しフコキサンチン製品の安心供給に努めています。
Vital-フコキサンチンTrust 180カプセル |
他製品で最も安価である1粒-6mg 以上含有保証付きと評する製品 |
|
---|---|---|
製品概要 | 1瓶=250mg×180粒 1粒に3.08mgのフコキサンチン |
1瓶=330mg×120粒 1粒に7.7mgのフコキサンチン |
市場・通常価格 | 29,160円(税込) | 64,800円(税込) |
主な原材料 | 昆布抽出物、加工デンプン | 植物油脂、ゼラチン、褐藻抽出物、褐藻油脂 |
特徴 | デンプン質で包摂化して 安定化を高めたパウダータイプ |
高濃度フコキサンチンオイルを 使った希少製品。 |
分子量・加工法 | 要冷蔵タイプ | 常温保存タイプ |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料製造工場取得規格 | 有機JAS 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
商品製造工場取得規格 | 健康補助食品GMP ISO22000 |
不明 |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 不明 |
品質規格書 | 有 | 有 |
成分表・証明資料 | 有 | 有 |
合成着色料 | 無 | 無 |
香料 | 無 | 無 |
保存料 | 無 | 無 |
農薬 | 無 | 無 |
1日にフコキサンチンを 約30mgを取るための 飲用量 |
約9.73粒 | 約4粒 |
フコキサンチン30mg あたりのコスト |
約1,577円(税込) | 約2,160円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日30mgの フコキサンチンを30日 |
約47,338円(税込) | 約64,800円(税込) |
割引適応外計算 |
フコキサンチン製品 他社 徹底比較-2
次に、もうひとつ多くのサイトで販売されているフコキサンチン製品と比べてみましょう。
この会社は、光・熱・経年等による劣化などマイナス面をまったく公表せずに、
フコイダンにアポトーシス健康ケアの特性が無いと勝手に説明し、
この特性があったのはフコイダンに微量に含まれていたフコキサンチンであったとして
まだ解明されていない事を当初、医師と提携して販売をはじめたいわゆる「先駆け」のものです。
高額でさまざまなパッケージ(内容は同じ)を用い、多くの会社で乱売されています。
Vital-フコキサンチンTrust 180カプセル |
某・フコキサンチン製品の 先駆け的な会社の製品 |
|
---|---|---|
製品概要 | 1瓶=55.8g 1瓶=250mg×180粒 1粒に3.08mgのフコキサンチン |
1瓶=76.8g 内容量450mg×120粒 ソフトカプセル(オイル) 1粒に2.66mgのフコキサンチン |
市場・通常価格 | 29,160円(税込) | 51,840円(税込) |
主な原材料 | 昆布抽出物、加工デンプン | 海藻脂質、褐藻抽出物、サフラワー油、ゼラチン、グリセリン脂肪酸、ミツロウ、赤ショウガエキス、ビタミンB6、ビタミンB12、カラメル色素 |
特徴 | デンプン質で包摂化して 安定化を高めたパウダータイプ |
ダービリア昆布から抽出した フコキサンチンオイルに難しい説明で一般人に「良い」と思わせる「知らない」成分を多数配合。 |
分子量・加工法 | 要冷蔵タイプ | 常温保存タイプ |
ヒ素 | 検出せず | 検出せず |
重金属 | 検出せず | 検出せず |
原材料の分析試験成績書 | 有 | 有 |
食品添加物 | 無 | 有り(カラメル色素) |
1日にフコキサンチンを 約30mgを取るための 飲用量 |
約9.73粒 | 約11.27粒 |
フコキサンチン30mg あたりのコスト |
約1,577円(税込) | 約4,871円(税込) |
1か月に必要な費用 ※1日30mgの フコキサンチンを30日 |
約47,338円(税込) | 約146,165円(税込) |
割引適応外計算 |

人気商品ランキング
info
ショップ情報
株式会社バイタルモア
〒709-0721
岡山県赤磐市桜が丘東
6丁目6-576
TEL.0120-178-552
FAX.086-995-9378
- スタッフ紹介
-
特別アドバイザー
松本貴志
QRコード

